News

ニュース

UPDATE
2020.02.27

News

保証・アフタサービス(アフターフォロー)について

保証・アフタサービス(アフターフォロー)について

お客様よりお問い合わせを多くいただいておりました保証・アフタサービス(アフターフォロー)内容について下記ご確認をいただけますと幸いでございます。

① 「第三者機関保証保険」
住宅を建てる前にまず地盤調査を行い、第三者機関( 引受保険会社 地盤調査会社) の地盤保証保険に加入します。その後、建物に関して構造検査を第三者機関( JIO) で行い、建物保証保険にも加入します。
・地盤保証(地優連 HP) https://www.jiyuren.jp/
・建物保証(JIO HP)https://www.jio-kensa.co.jp/

② 「建物保証」について
弊社発行のアフターサービス基準書に定めている「長期保証」と「短期保証」がございます。
またアフターサービス基準書には使用上のご注意もありますので、ご確認をお願いいたします。
上記以外でも何かあればすぐに皆さまよりいつもご連絡をいただいていますので、その際はアドバイスやアフターフォローをさせていただいております。

③ 「アフターハウス点検(定期点検)」について
お引き渡し日から、6ヶ月・1年目・2年目・以降5年目毎に定期点検を実施しております(無償)。
※アフターハウス点検のお知らせ(メールもしくはハガキ)が届きます。
お客様が永く安全に、そして快適に暮らしていただけるよう、しっかりとサポートいたします。実際にお住まいになられて気付いたことや困ったこと、ご要望等ございましたら弊社までお気軽にご連絡ください。
※実施後、点検報告書にて結果をお知らせいたします。

④ 「長期維持保全計画による定期点検」について
住宅は定期的な点検や修繕が必要です。永く安心して住み続けていただくために、シンクタウンでは維持保全点検に取り組んでおります(任意有償)。
お引渡し日から、2年・5年・10年の維持保全点検を実施いたします。10年目以降は5年毎に維持保全点検を行います。
※維持保全点検のお知らせ(メールもしくはハガキ)が届きます。
車の車検と同じように定期点検をおこない、必要があれば補修やメンテナンスをしていきましょう。
※実施後、維持保全点検報告書にて結果をお知らせいたします。
※長期優良住宅の場合、長期維持保全計画による定期点検は必須項目となります(有償)

⑤ 「住宅履歴 いえもり・かるて」について
将来的に売買や相続等により建物を引き継いだ方がリフォーム等をスムーズに行えるよう、住宅所有者専用サーバー上で施工図面を補完する「いえもり・かるて」のIDとPWをお渡しします。
また長期優良住宅の場合、維持保全点検による定期点検のデータを住宅履歴としてストックしていきます。
・いえもり・かるて(一般社団法人JBN・全国工務店協会 HP)https://www.jbn-support.jp/builder/business/iemori/

・・・・・・・・・・・・

※建築資料内にアフターサービス(アフターフォロー)の全体的なご説明がありますので、そちらもあわせてご確認いただけますと幸いです。

建築資料(Archtect)1

建築資料(Archtect)2

どうぞよろしくお願いいたします。