News

ニュース

UPDATE
2021.03.31

Event

「居場所がたくさんある 書斎のある暮らし」見学会のご案内(期間限定)

「居場所のたくさんある 書斎がある暮らし」見学会のご案内


書斎より田園風景と青空を望む

「大切な人と暮らす 街での生活」と「居場所がたくさんある 書斎のある暮らし」を考え、ロングライフデザインをコンセプトに、提案型の認定低炭素住宅を計画しました。
この街での暮らしに、おうち時間をゆとりをもって楽しめるよう家族がそれぞれのパーソナルスペースを適度に保ちつつ、個人の時間を大切にしていくこと。だけど近くにいてくれる家族の気配や存在を感じることで、安心感にもつながり、余計なストレスとならない環境をつくることをたいせつに考えました

京王線「つつじが丘」駅より歩く、三鷹市にあるこの緑の多いエリアは、近くに深大寺植物公園や武者小路実篤記念館・桐朋学園などの文化施設も多く、都心にはない暮らしやすい住環境を形成しています。
また本計画建物から見える田園風景も東京にありながら、どこか のどかな時間がゆっくりと流れていて、穏やかな日常がここにはあります。
中央線「吉祥寺」エリアへもアクセスがあり、コンテンツの多い街中へも遊びにいけます。

・・・・・・・・・・・・

-三鷹市中原四丁目住宅について-

この度、期間限定になりますが予約制での見学会を行う運びとなりました。
下記ご案内をさせていただきますので、ぜひご覧になっていただけますと幸いです。

■見学会
・開催期間:令和3年4月1日~令和3年5月末日(日曜休日)
・要予約制:以下の内容をご記入の上、担当:桃野  momono-m@thinktown.co.jpまでメールにてお申込みください。
お申込みいただいた方へ案内図等の資料を送らせていただきます
・申込内容:御社名・お名前・参加人数・電話番号・希望日(2~3)と下記ご希望時間
① 10時~ ② 11時~ ③ 13時~ ④ 14時~ ⑤ 15時~
■基本性能
・耐震等級3(構造計算書有り)・認定低炭素住宅仕様
・フラット35S仕様・準耐火構造仕様による建蔽率緩和適用
■地域型住宅グリーン化事業(国産材ヒノキ杉を利用)
・令和2 年度地域型住宅グリーン化事業(購入者へ補助金が給付されます)


制作者や職人がつくるロングライフデザイン